「あなたはわたしを愛しますか」(ヨハネの福音書21章15―25節)

15 彼らが食事を済ませたとき、イエスはシモン・ペテロに言われた。「ヨハネの子シモン。あなたは、この人たち以上に、わたしを愛しますか。」ペテロはイエスに言った。「はい。主よ。私があなたを愛することは、あなたがご存じです。」イエスは彼に言われた。「わたしの小羊を飼いなさい。」(ヨハネの福音書21章15節)

イエスキリストはペテロに対して3度「あなたはわたしを愛しますか」と聞きました。ペテロが3度イエスキリストを否定したことに対して、キリストは3度「愛しますか」と聞いているのです。これは決してペテロの罪を責めているのではなく、むしろ励ましであると確信します。

ペテロは自分がしてしまったことに対して、罪責感だけではなく、恥の意識があったと思います。恥とは、自分は愛されるに値しないとか相応しくないというような感情でもあり、感覚でもあり、思いでもあります。愛される自信がないという感情、感覚、思いです。

最初にアダムとエバが創造されたとき、聖書は「ふたりとも裸であったが、互いに恥ずかしいとは思わなかった」とあります。しかしふたりが罪を犯したとき、聖書は「ふたりの目が開かれ、それで彼らは自分たちが裸であることを知った。そこで、彼らは、いちじくの葉をつづり合わせて、自分たちの腰のおおいを作った」とあります。つまり人間が罪を犯したとき、最初に抱いた感覚が恥であるのです。罪人である私たちは誰でもどこかで自分を恥とする意識があるのです。

しかしキリストの愛は無条件の愛です。私たちが恥とするようなことも含めて私たちを丸ごと愛してくださるのがキリストの愛なのです。そして私たちが自分を恥としているようなことがあっても、それが私たちとイエス様との関係を築いていく妨げには全くなりません。ですから「あなたはわたしを愛しますか」という問いかけに、私たちがどのような状況であっても恥じることなく、大胆に、信仰で「はい」と言えるのです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です